ハルイチを使ってみる
どのような商品をお探しですか?お客様から寄せられるご相談と商品の特徴から「お悩み」「機能」「ご利用シーン」3つの切り口で商品を検索できるコーナーをご用意しました。
- お悩みから探す
-
- くっつく・はがせる
- 電気絶縁・導電
- 作業効率化
- 環境対応のテープ
- 機能から探す
-
- くっつく
- とる
- ご利用シーン
から探す -
- 包装工程
- 戸建て住宅(外装)
- 住宅(システムキッチン)
- エレベーター
- サイン・ディスプレイ
- オフィスネットワーク
- インクジェットプリンター
- TV・モニター(外装)
- スマートフォン(基盤)
- スマートフォンカバー
人気・売れ筋商品
ハルイチでよく売れていいる今が旬な商品や、この季節に売れる商品、定番の人気商品をピックアップしました。
特集・お役立ち情報
オススメの商品や、ジャンルや特徴などをわかりやすくまとめたり、詳しく説明する特集ページのコーナーです。
-
粘着テープの構造・なぜくっつくのか
テープが相手にくっつくには、実は3つの要素が重要になります。テープの選定や使い方の参考に。
-
粘着テープの特性用語
テープの性能を表す粘着力・保持力・強度。実は…。その意味合いや測定方法をわかりやすく説明します。
-
粘着テープの経日変化
テープは時間が経つと変形や変色など様々な現象が起こります。具体的な内容とお勧め商品をご案内します。
-
JISに適合している製品は
JIS(日本工業規格)を取得している商品のご案内です。
-
UL規格を取得している製品は
難燃性に関する規格。様々な製品の部品に、この規格を取得した製品の使用が求められています。
-
段ボールに貼ったテープがはがれてしまう
一番多く頂くお問合せ。実はテープ特性以外にも様々な要因が隠れています。
-
残った糊・テープのはがし方
テープをはがすと、糊残りは避けられません。ここでは、残った糊のはがし方事例を中心にご紹介します。
-
お問合せ製品について
表面保護材や仮止めテープなど、お客様のご使用方法や用途により最適な商品をご提案するサイト掲載品です。
-
お客様専用BOXの使い方
表面保護材やサイト未掲載の特殊品など、実際の用途や使い方をお聞きし最適な1品をお客様だけにご案内します。
お知らせ
新商品情報から、サイトのメンテナンス予告、運営事務局からの重要なお知らせをお届けします。
お問い合わせ・見積相談はこちら
お探しの商品は見つかりましたか? 専門スタッフが、3,800点を超える製品から最適な1品をご提案します。
印刷や特殊な素材、サイズなどオーダーメイドのご相談、お取り扱いロットに応じた卸価格のご相談など、様々なご相談を承ります。
お気軽にお問い合わせください。
- お電話でのお問い合わせ
- 0120-81-8060 受付時間 平日9:00~17:30